今回は、横浜市立六浦小学校の6年生の皆さんに向けて「キッズスキンケア講座」を実施しました。
健やかな身体や肌を作るために大切なことや、小学生の肌の状態について、クイズやディスカッションを交えて学んだあと、実際に製品を使用したスキンケアを体験した子供たち。
泡での洗顔やフレッシュクリアシートを使用したふきとり、ジェルミルクのつけ方などを丁寧に行った後、スキンケアの前と後で水分量を計測しました。水分量が少なかった子も、スキンケア後は大きく数値が上がり、驚きの声が挙がりました。
子どもたちにとって、環境問題とスキンケアの大切さを学べた貴重な機会になったようです。

横浜市立六浦小学校
松川亮太さん
環境問題が自分の肌に影響することは知らなかったので驚きました。肌の仕組みやスキンケアについて学べる講座は初めてで、楽しかったです。スキンケアは少しむずかしかったけど、毎日続けたいと思いました。

横浜市立六浦小学校
片倉もも子さん
最近そばかすが気になり始めているので、スキンケアの講座を受けられて良かったです。ジェルミルクを使った日をチェックするシートがあるので、それを活用して毎日スキンケアを続けて、達成したいと思います。

横浜市立六浦小学校
園部紗良先生
講座を受けて「地球の環境汚染が肌に影響を与えるなんて知らなかった」と地球環境と実生活が子どもたちの中で結びつきました。環境に応じた適切なケア方法を知ることができ、子どもたちも楽しく学ぶことができました。スキンケアの講座では「最近肌の悩みが増えてきたから体験ができて嬉しかった。お家でもやってみよう」と生活に活かしたいという意見が出ました。中でも具体的なスキンケアの手順や注意点についての理解が深まったようです。自分の肌を大切にするとともに、地球環境への配慮も忘れず、持続可能な未来を考え行動できる子どもたちに成長してほしいです。貴重な体験をありがとうございました。