「SDGsってなんだろう」の疑問に答えます
2015年に国連で採択された持続可能な開発目標=SDGs。
講座では、ファンケルやこの活動に賛同した企業・団体が講師となり、
SDGsとはそもそもなんなのかを紹介するとともに、実際の取り組み例や一人ひとりにできる事を子どもたちと一緒に考えます。
小・中・高の学生たちを対象とした講座や夏休みの小学生向け講座など、未来の地球を守る活動につなげていきます。
最新の講座はこちら
-
単発
講座環境講座
- 開催日
- 2025年03月17日(月)
- 開催場所
- 神奈川県立舞岡高等学校(横浜市戸塚区)
-
単発
講座ダイバーシティ&インクルージョン
- 開催日
- 2025年03月14日(金)
- 開催場所
- 北鎌倉女子学園高等学校(鎌倉市)
-
単発
講座ダイバーシティ&インクルージョン
- 開催日
- 2025年03月10日(月)
- 開催場所
- 川崎市立幸高等学校(川崎市幸区)
-
特別
講座
ほか化粧品開発の見学ツアーと環境課題
- 開催日
- 2025年02月12日(水)
- 開催場所
- ファンケル 総合研究所【東京医薬看護専門学校】
-
特別
講座
ほかキッズスキンケア講座
- 開催日
- 2025年01月22日(水)
- 開催場所
- 株式会社明日葉 綱島東小学校放課後キッズクラブ(横浜市港北区)
-
単発
講座小麦・小麦粉とSDGs
- 開催日
- 2025年01月22日(水)
- 開催場所
- 神奈川県立川崎高等学校(川崎市川崎区)